応急救護の訓練【台場デイサービス】

  • 2025.01.22
  • お台場勉強会

皆様、こんにちは! 台場高齢者在宅サービスセンターです。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

本日は昨年の話題になってしまいますが

「応急救護の訓練」の様子をご紹介いたします。

DSC09744.JPG

今回は近隣の消防署の方にご協力頂き、お客様の前で

職員が心肺蘇生法とAEDの使い方を学びました。

DSC09756.JPG

DSC09748.JPG

心肺蘇生法を訓練用の人形に行いましたが、

マッサージをする時の正しい姿勢や、力のかけ方など

実際に経験してみないと分からない部分が多く

学びの多い訓練となりました。

訓練後の質疑応答では、職員以外に見学していたお客様からも

質問があり、非常に緊張感のある訓練が行われました。

ご指導いただきありがとうございました。

いざという時に備えて、皆様が安心してご利用頂けるように

日々こうして学んでいきたいと思います。

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆ホームページ:医療法人財団百葉の会
◆YOUTUBE:ももはチャンネル

寄席御膳 【台場デイサービス】

  • 2025.01.20
  • 食事

皆さん、こんにちは。

今回は1月14日に開催された「寄席」でお出ししました、

「寄席御膳」のご紹介です!

赤飯、カレイの西京漬け焼き、炊き合わせ、

春菊の胡麻和え、茶碗蒸し、フルーツをお出ししました。

寄席御膳4.JPG

赤飯は扇形に盛り付けました。

寄席御膳6.JPG

しっとりと美味しいカレイの西京漬け焼きに、

さっぱりとした胡麻和えは相性抜群です!

寄席御膳8.JPG

炊き合わせは里芋、鶏肉、きぬさや、人参です。

花形の人参がとっても可愛い♡

寄席御膳9.JPG

皆さんに大人気の茶碗蒸しです。

寄席御膳5.JPG

食後に甘いみかんもどうぞ!

寄席御膳7.JPG

今回はいつもと違い、お弁当でお出ししてみました。

「特別な感じがして楽しいわ、いいね!」

とのお声を頂きました。

次回は寄席御膳で使用した、手作り箸袋のご紹介です。

お楽しみに!

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆ホームページ:医療法人財団百葉の会
◆YOUTUBE:ももはチャンネル

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク