さくらの花を咲かせましょう②

  • 2022.04.29
  • ブログ

こんにちは、台場デイサービスです!

前回の記事でも予告しましたが曜日対抗ゲーム

さくらの花を咲かせましょう」の完成品を

お見せしたいと思います。

DSC03521.JPG

DSC03522.JPG

どの曜日も満開ですが、よーく見ると

少しずつ花びらの枚数も違うようですね!

ちなみにこちらの桜の木の下には

お台場キッチンのお薦めする様々な

お食事のポスターも掲示されております(^^♪

ぜひ、気になったお食事のイベントがございましたら

臨時利用お待ちしておりますので、職員へ

声をかけて頂けると嬉しいです‼

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:實川
◆ホームページ:医療法人財団百葉の会
◆YOUTUBE:ももはチャンネル

さくらの花を咲かせましょう①

  • 2022.04.29
  • ブログ

こんにちは、台場デイサービスです!

2022年度4月も曜日対抗ゲームが行われています(^o^)

その様子をご紹介していきましょう

4月は「さくらの花を咲かせましょう」です。

こちらのレクリエーションは

サイコロを振って出た合計点数の数だけ

桜の花が獲得でき、台紙に花びらを貼っていき

桜の木を完成させるという春らしい曜日対抗です。

DSC03413.JPG

DSC03417.JPG

こちらの桜の花どこかで見た覚えはございませんか?

こちらは「花びら集め」のレクリエーションでも使用していました

手作りの花びらを再利用して今度は作品として活用しています!

DSC03442.JPG

完成した作品は次の記事でご紹介致しますね!

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:實川
◆ホームページ:医療法人財団百葉の会
◆YOUTUBE:ももはチャンネル

エッグレース

  • 2022.04.29
  • ブログ

こんにちは、台場デイサービスです!

今回は「エッグレース」をご紹介します。

こちらはイースターにちなんだレクリエーションです。

イースターとは最近日本でも定着しつつありますが

日本語で言うと「復活祭」という意味で、キリスト教においては最も重要な行事です。

また、春になり冬眠していた動物達が活動し始め、枯れていた植物が

よみがえってきたことを祝う春らしいお祭りでもあるそうです。

写真でお持ちのような卵がイースターのシンボルで、

この卵を使ったゲームを楽しむのが定番だそうです。

今回はスプーンリレーの様に、卵をスプーンで隣の人に渡していき

DSC03378.JPG

最後に小さな卵を受け取った人は、それを大きな卵に入れます。

DSC03540.JPG

DSC03387.JPG

最後の卵を入れ終えたら、たくさん卵が入った大きな卵を

箱に乗せてゴールまで持っていき、早かったチームの勝利となります!

DSC03391.JPG

時間制限あり、チーム戦と揃うと「勝たなくちゃ!」と

つい気合が入ってしまう皆様...!(^^)!

今回も大盛り上がりのレクリエーションでした。

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:實川
◆ホームページ:医療法人財団百葉の会
◆YOUTUBE:ももはチャンネル

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク