ODAIBA Sky lantern ②

  • 2022.01.11
  • イベント

前回のブログの続きです★

2基目は何と記載したのでしょうか?

20220108sky⑥.JPG

1面 『福』

20220108huku⑦.JPG

2面 『徳』

20220108toku⑧.JPG

3面 『円』

20220108en⑨.JPG

4面 『満』

20220108man⑩.JPG

2基目は 『福徳円満』 です。
「幸福や財産に恵まれ、満ち足りているさま」という意味があります。
2基とも素敵な意味をもつ言葉でうめました★

早速会場へ向かいランタンを浮かべている様子を見てみましょ~!
次回のブログでご紹介します!お楽しみに♪

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

ODAIBA Sky lantern ①

  • 2022.01.11
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターです。

1月8日(土)に、台場高齢者在宅サービスセンター前の
海浜公園にて、『ODAIBA Sky lantern』 というイベントが開催されました。

スカイランタンとは、ろうそくのように光るLEDライトに和紙の笠をかぶせ、
柔らかい光を放つ色とりどりのランタンとのこと!
願いを込めて空に浮かべます。

こちらが実物のランタンです。
センターでも2基のランタンに文字を書きましたので
早速ご紹介します★

20220108sky①.JPG

4面あるので、職員4人で記載しました。

1面 『笑』

20220108warau②.JPG

2面 『門』

20220108mon③.JPG

3面 『来』

20220108kuriu④.JPG

4面 『福』

20220108huku⑤.JPG

1基目は 『笑門来福』 です。
「笑いの絶えない家庭には自然と幸福が訪れる」という意味があります。
台場高齢者在宅サービスセンターも今よりももっともっと
笑いの絶えない素敵な施設になりますようにと願いを込めました!

2基目のランタンは次回のブログにてご紹介します。
お楽しみに~

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

【1/8】ものづくり教室レポート(ふれあい団らん室)

  • 2022.01.10
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です★
2022年初ものづくり教室を開催しました。

20220108samune.jpg

皆様、こちらのクラフトバッグを覚えてますか?
昨年の夏頃に作成をはじめましたが、様々なイベントや季節の作品を
作っていたこともあり、一度お休みしていた作品です。
今年はこちらのクラフトバックを中心に作成をしていきます!

20220108mono1.JPG

20220108mono2.JPG

今作成しているところは、『底』 の部分です。
密度がないと入れた時に落ちてしまうので
皆様真剣に作成しておりました。

20220108mono3.JPG

20220108mono4.JPG

ご自身でお好きなカラーを選んで作成しているので
どんな作品が出来るのか、今からとても楽しみです!

来月もまたご参加お待ちしております★

◆開催日時:令和4年1月8日(土)9:30~12:00
◆開催場所:台場高齢者在宅サービスセンター1階ふれあい団らん室
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク