【11/10】第37回港区さわやか体育祭レポート①(ふれあい団らん室)

  • 2021.11.20
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です★
11月10日に、「第37回港区さわやか体育祭」 を実施したので
その様子をご紹介します。

samune.jpg

今年も、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
大きな会場にて全地区集まっての体育祭は出来ませんでしたが、
みんなとつながろうをテーマに他の10会場とZoomによる中継で繋げて実施しました。

台場高齢者在宅サービスセンターは、芝浦アイランド児童高齢者交流プラザが会場です。
当日は参加者の皆様と一緒に向かいました。

1110sawayaka①.JPG

行う競技は、「輪!なげ」「ボッチャ☆ボール投げ」
「いすに座ってボール送り」の3つです。

港区長 武井 雅昭 様、皆様よりご挨拶をいただき、選手宣誓を行いました。

1110sawayaka②.JPG

他の10会場からもしっかりと宣誓の声が届いていました!
そして、各会場の挨拶です。

1110sawayaka③.JPG

手を振ったり、会場の名前が書かれたプレートを持っていたり、
会場ごとに施設特有の個性あるアピールを見ることが出来ました。
これもリモート中継ならではです。

1110sawayaka④.JPG

競技に入る前に、みんなといきいき体操を
体操マスターの皆様と一緒に行いました。
怪我をしないように、しっかりと体操をしました。

競技の様子については、次回のブログにてご紹介します!
お楽しみに~

◆開催日時:令和3年11月10日(水)13:30~15:30
◆開催場所:芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

【11/9】ボッチャ練習会レポート②(ふれあい団らん室)

  • 2021.11.19
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です★

11月6日、9日の2日間に渡り、ボッチャ練習会を実施しました!
11月6日の様子は、こちら からご覧いただけます。
今回は11月9日の様子をご紹介★

1109bocha②.JPG

2回目の練習会ということもあり、コントロールも力加減も抜群です。
あとは、どれだけ点数を取れるかを気にしながら練習を行いました★

本番投げられるのは、3球まで。
的の点数を足して、合計を出します。
最高点数は、3球全部を真ん中の3点に入れた9点!

1109bocha④.JPG

ボールが的に入るたびに、歓声が上がります。
そしてなんと、9点の方が!!記念にパシャリ★

1109bocha③.JPG

「やるからには、勝ちたいですね」と皆様口をそろえて仰っていました。
本番は、練習の成果を発揮出来るように、応援しております!

次回はさわやか体育祭の様子をブログにてご紹介します★

◆開催日時:令和3年11月9日(火)11:00~12:00
◆開催場所:台場高齢者在宅サービスセンター1階ふれあい団らん室
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

【11/6】ボッチャ練習会レポート①(ふれあい団らん室)

  • 2021.11.19
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です。

11月6日、9日の2日間に渡り、ボッチャ練習会を実施したので
その様子をご紹介します★

1109bocha①.JPG

今回のボッチャ練習会は、11月10日に開催した、
さわやか体育祭にて競技にボッチャがあったので
体育祭に向けての練習ということで開催をしました★

1106bocha②.JPG

皆様ボッチャはもうご存知でしょうか?
今年開催された東京パラリンピックでも競技にありました、
ヨーロッパ生まれのスポーツです。

1106bocha③.JPG

ジャックボールと呼ばれる白いボールに、赤・青それぞれ6球ずつのボールを
投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
今回はさわやか体育祭用のルールで練習しました★
はじめは、投げる力加減が分からず的まで届かなかったり、
逆に的を通り越してしまったり、苦戦していましたが
何回も投げていくうちにだんだんコントロールがお上手になってきました。

1106bocha①.JPG

最後は、真ん中の3点狙いでボールを投げるように!

2回目の練習の様子は次回のブログにて、
さわやか体育祭の様子は次々回ブログにて
ご紹介しますのでお楽しみに~!

◆開催日時:令和3年11月6日(土)11:00~12:00
◆開催場所:台場高齢者在宅サービスセンター1階ふれあい団らん室
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク