ものづくり教室を実施しました。

  • 2021.05.22
  • イベント

皆様、こんにちは!

台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です。

本日は、「ものづくり教室」が開催されました。

とても明るく、活気があるお教室なのですが、

作品の製作が始まると、とても真剣に取り組んでいらっしゃいました。

IMG_0026.JPG

今回は前回よりも、ステップアップした作品です。

編みこむ順番がとても難しいのですが、お仲間同士で教えあったり、

とても積極的に取り組んでいらっしゃいました。

IMG_0029.JPG

皆さんの本日の完成品「お洋服にブローチ・髪留めにもなるのバンド」です。

とても素敵な作品が出来上がりました♪

IMG_0042.JPG

来月(6月)はストラップを作成する予定です。

皆さん楽しみにしていてくださいね!!

IMG_0043.JPG

◆開催日時:令和3年5月22日(月)9:30~12:00

◆開催場所:ふれあい団らん室

◆記事作成:賀井

◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

カエルJunp

  • 2021.05.20
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターです。

今回は5月のレクリエーション『カエルJunp』を紹介します♪

DSCN2905.png

カエルが描かれている、紙コップを足にはめて、飛ばします。
カエルがジャンプしているように見えます!

DSCN2907.JPG

皆様、遠くまで飛ばしていますね~!
遠くまで飛ばすと、高得点!
さらに、輪の中に入るともっと高得点です。
誰が一番遠くまで飛ばせたでしょうか?

ちなみに、カエルを飛ばす動作をすることにより
膝関節を伸ばしているため、下肢の運動としても良い◎ですね。

ただ椅子に座って膝関節を伸ばしているだけでは
退屈な方も、ゲーム感覚でやると楽しいかも!?
ご自宅でも簡単に出来るのでぜひトライしてみてはいかがでしょうか?

次回の更新もお楽しみに~

◆港区立高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

英会話教室

  • 2021.05.17
  • イベント

緊急事態宣言後に初めての「英会話」教室が開催されました。
今回は、梅雨の時期に合わせて、お天気に関わるフレーズを学びました。

英会話教室が始まる前は曇っていたのですが、
「It started to rain」(雨が降り出した)・「It's gonna rain」(これは雨降るね)
など、今日から使えるフレーズをみんなで練習しました。

毎回大人気の「私は誰だ?」(Who is me?)クイズでは、
先生が「drink(ドリンク)」「Brown(茶色)」「bitter(苦い)」とヒントを出すと
まわりの方々が、簡単すぐにわかった!!coffee(コーヒー)と大盛況でした。
毎回大人気のコーナーで、自宅でクイズを考え来る方もいらっしゃいますよ!
チャレンジしたい方いませんか?

次回のテーマはなんだろう?
来週も楽しみにしています

◆開催日時:令和3年5月17日(月)14:00~15:00
◆開催場所:ふれあい団らん室
◆記事作成:賀井
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク