八百屋さんの神経衰弱

  • 2021.04.26
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターです♪

4月のレクリエーション第3弾は『八百屋さんの神経衰弱』です。
トランプで遊んだことがある方が多いのではないでしょうか?

今回は、トランプではなく、おいしそうなお野菜や果物が
描かれたカードを合わせていきますよ!

★DSCN1948.JPG

記憶力を競うトランプゲーム、最初のうちは難しく感じますが、
コツを覚えるとだんだんカードが取れるようになると思います!

★DSCN1992.JPG

★DSCN1986.JPG

さて、記憶力だけをたよりに、カードを集められましたか?
楽しみつつ脳の活性化も出来ました★!

第3弾『八百屋さんの神経衰弱』いかがでしたか?
次回の更新もお楽しみに~

◆港区立高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

鯛の一本釣り

  • 2021.04.24
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターです♪

4月のレクリエーション第2弾は『鯛の一本釣り』です。
お祝い事や、「腐っても鯛」「えびで鯛を釣る」などの、
ことわざにも使われ、魚の中では知名度の高い魚ではないでしょうか?
鯛は「真鯛」や「金目鯛」が有名ですが、
実は20種類以上品種があるそうです!

それでは、早速レクリエーションの様子を見てみましょう!

★DSCN2072.JPG

★DSCN2035.JPG

きれいな色の鯛がたくさんいますね!
時間内に多く釣った方の勝ちなのですが、
釣り竿から垂れた糸が、あっちへゆらゆら、こっちへゆらゆら、
ゆらゆら揺れて、釣れそうで釣れない...もどかしいっ...!!

★DSCN2042.JPG

ですが、皆様の集中力も負けてはいません。
最後は大量に釣れました☆

ちなみに、春の風物詩である桜鯛は3月~6月中旬頃が旬。
今の時期にピッタリです。

第2弾『鯛の一本釣り』いかがでしたか?
次回の更新もお楽しみに~

◆港区立高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

もぐらたたきゲーム

  • 2021.04.24
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターです♪
すっかり春の陽気になり、過ごしやすい季節になって来ましたね。

4月のレクリエーションの様子をいっきにご紹介します。
第1弾は『もぐらたたきゲーム』です。

DSCN1904.JPG


もぐらとの駆け引き......
どちらに勝敗が決まるのでしょうか...

DSCN1958.JPG

DSCN1923.JPG


皆様、狙いを定めるのがお上手!
しっかりともぐらに命中しておりました☆

第1弾『もぐらたたきゲーム』いかがでしたか?
次回の更新もお楽しみに~

◆港区立高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク