本日開講!バランス転倒防止教室(ふれあい団らん室)

  • 2018.04.05
  • イベント

4月・・・新しいことを始めたくなる季節ですね!

当センターのふれあい団らん室でも、新しい教室を開講しました。

【チラシ】バランスフォロー教室.jpg

IMG_0003.jpg

"はじめまして"の方もいらっしゃるため、自己紹介からスタート!

IMG_0013.jpg

ボールを使って握力アップも目指します!

ご参加の皆さまありがとうございました。来週もお待ちしています☆

「ふれあい団らん室は」、台場高齢者在宅サービスセンターの1Fにあり、区内在住の60歳以上の方向けの、レクレーション、学習、交流、憩いの場です。また、介護予防などの各種教室事業も行っています。ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。お待ちしています。

◆開催日時:平成30年4月5日(木)14:00~15:30
◆開催場所:港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:山本(玲)
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

"お台場交流バスハイク"で川越方面に行ってきました☆

  • 2018.03.29
  • イベント

お台場の子ども達とバスハイクに行きました♪

"ふれあい団らん室"と"港区青少年対策お台場地区委員"とで合同開催している年に1度のバスハイクです。

20180327お台場交流バスハイク(ポスター).jpg

1ブログ.jpg

~バスの車窓から~ 満開の桜を堪能しました!

2ブログ.jpg

お孫さんと力を合わせての"生絞り醤油体験"

3ブログ.jpg

総勢51名で食べたバーベキューの味は格別でした!!

4ブログ .jpg

ボーン~ボーン~ボーン・・・ 時の鐘の音が響き、風情がありました。

ご参加の皆さま、ありがとうございました。これからも楽しい時を一緒に過ごしましょうね。

「ふれあい団らん室は」、台場高齢者在宅サービスセンターの1Fにあり、区内在住の60歳以上の方向けの、レクレーション、学習、交流、憩いの場です。また、介護予防などの各種教室事業も行っています。ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。お待ちしてます。

◆開催日:平成30年3月27日(火)
◆開催場所:埼玉県日高市・川越市方面
◆共催:港区青少年対策お台場地区委員、港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:山本(玲)
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

お台場おもちつき大会へ行ってきました♪

  • 2018.03.17
  • イベント

台場児童館で開催された"お台場おもちつき大会"にふれあい団らん室の皆さまと一緒に行ってきました♪

1ぺったんぺったん.jpg

ぺったん、ぺったん・・・・杵でお米をこねているところです。

「こね」の作業はお餅の出来を左右するので丁寧に念入りにするのがポイントだそうです。

「こね」の作業は、大切なのですね。

2種類のおもち.jpg

わー! つきたてのお餅です、美味しそうですね!!

067.jpg

愛情たっぷりの"つきたてお餅"の味はとびきりでした。

お台場地区委員会の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。

今月末には、お台場地区委員会さまと共催でバスハイクを開催予定です。またレポートしますのでお楽しみ♪

「ふれあい団らん室は」、台場高齢者在宅サービスセンターの1Fにあり、区内在住の60歳以上の方向けの、レクレーション、学習、交流、憩いの場です。また、介護予防などの各種教室事業も行っています。ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。お待ちしてます。

◆開催日時:平成30年3月17日(土)11:00-13:00
◆開催場所:台場児童館
◆主催:港区青少年対策委員会
◆記事作成:山本(玲)
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク