カップINリレー

  • 2022.01.24
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターです★

1月レクリエーションの様子をご紹介します。
今回は、『カップINリレー』です。

20220117cup1.JPG

手作りのけん玉カップに球が入ったら次の方へ回すリレー方式です。
30秒以内に入れられないと次の方へそのままバトンタッチ、
逆に30秒以内に入ったらすぐにバトンタッチ出来るので、
どれだけ早く入れられるかが、勝敗のカギとなります!

20220117cup2.JPG

カップに球が入ると周りからは歓声が上がります!

20220117cup3.JPG

時間制限があるので、ハラハラドキドキ、緊張感がある中でも
皆様上手にカップに球を入れていました!

本日のレクリエーションはいかがでしたか?
次回のブログもお楽しみに~

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

【1/19】ノルディックウォーキング②レポート(ふれあい団らん室)

  • 2022.01.24
  • イベント

前回 『ノルディックウォーキング①レポート』 のつづきです★

第三台場を目指して歩いていきます!
第三台場については、【1/5】水曜ウォークレポート② にて
紹介しておりますので、良かったらご覧ください★

20220119noru1-2.JPG

20220119noru2-2.JPG

皆様、第三台場の歴史についてや、噂などをお話しながら
ウォーキングしています。
まだまだ寒いため、植物はあまり活発ではありませんでしたが
水仙は綺麗に咲いておりました!
第三台場には、オオシマザクラの木があるのですが、
開花はまだ先のようです...。
咲いたときには、まだみんなで見に行きたいですね★

20220119noru3-2.JPG

記念に集合写真も撮りました!

20220119noru4-2.JPG

暗くなる前にセンターまで帰着。
16:30頃の夕日がちょうど綺麗で見時でした!

今月もご参加いただき、誠にありがとうございました。
また来月もご参加お待ちしております!


◆開催日時:令和4年1月19日(水)15:00~16:00
◆開催場所:お台場 自由の女神像~第三台場
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

【1/19】ノルディックウォーキング①レポート(ふれあい団らん室)

  • 2022.01.24
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です★
1月のノルディックウォーキングを実施したので様子をご紹介します。

1月は、お台場の自由の女神像~第三台場まで
約3.5㎞のコースをウォーキングしました。

まずは、整理体操から。
室内で指先の体操、外でポールを使ってのストレッチを行って出発です。

20220119noru1.JPG

20220119noru2.JPG

はじめは、お台場の自由の女神像を目指して歩きます。
寒い日でしたが、風はなかったので、歩きやすい日でした!

20220119noru3.JPG

景色を眺めながら、休憩もはさみ皆様会話を楽しまれていました。

「あ、見て!」と、お客様から言われて上を見てみると...

20220119noru4.JPG

梅の花が!寒い中、綺麗な桃色の花をたくさんつけていました。

第三台場までの様子は次のブログにてご紹介します!
お楽しみに~

◆開催日時:令和4年1月19日(水)15:00~16:00
◆開催場所:お台場 自由の女神像~第三台場
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク