節分

  • 2019.02.02
  • 食事

本日2月2日は、1日早いですが節分ということで、節分御膳を提供しました。

IMG_3217.JPG

メニューは、恵方巻き、赤だし汁、ヒレカツ&エビフライ、炊き合わせ、カブの浅漬け、いちごとなっています。

恵方巻きの具材には、しいたけ、かんぴょう、きゅうり、でんぶ、玉子、カニカマを使用して、巻きすを用いて作りました。

諸説ありますが、恵方巻きは、江戸時代から明治時代にかけての大阪の花街で節分をお祝いしたり、商売繁盛を祈ったりしたのに太巻きを食べたのが始まりと言われています。

現在では、食べている間は、その年の恵方に向かって願い事を思い浮かべながら喋らずに一気に食べきると願い事が叶うと言われています。

途中で言葉がこぼれると「運もこぼれる」、途中で噛み切ると「運も切れる」というのが理由となっています。

おやつには、お客様と一緒に作ったきびだんごを提供しました。

IMG_E3219.JPG

上新粉、砂糖、片栗粉を混ぜ合わせてから、お湯を少しずついれて、形を整えてから茹でました。

仕上げに、きな粉と砂糖を混ぜ合わせたものをだんごにまぶして完成です。

お客様からは、「いつもと違って、お重だったから特別感があったし、美味しかったので満足」「自分達で作ったおやつを食べるのもいいね」とのお言葉を頂きました!

今年の恵方は、東北東となっています。

明日は、東北東に向かって願い事を思い浮かべながら、恵方巻きを食べてみてはいかがでしょうか♪

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:東根
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

おでん

  • 2019.01.30
  • 食事

1月29日(火)の昼食はおでん、茶飯、トマトとブロッコリーのサラダ、みかんを提供しました。

DSCN1115.JPG

今回のおでんの具材は利用者の皆様に事前にアンケートを取らせて頂き、上位10種に決定しました。

参考までにアンケート結果を発表しますと......

1位 大根 

2位 昆布

3位 さつまあげ

4位 はんぺん

5位 ちくわぶ

6位同率 じゃがいも、 たまご、 こんにゃく

7位 厚揚げ

8位 がんも

DSCN1117.JPG

以前も同じようにアンケートで、おでんの具材を決めさせて頂きましたが、

毎回、必ず1位になるのがおでんの大定番、出汁のよく染みた大根です♪

大根はアクや苦みを取り除くため、米の研ぎ汁で一度、下茹でしてから出汁で、じっくり煮込みました。

おでんはひとつひとつの具材の仕込みに少し手間がかかりますが、

多くの利用者様が、おいしかったと言って完食してくださるので、厨房としても、とてもうれしく思います。

おでんは家庭や地域によって具材、出汁、薬味などが様々です。

今回は一般的な関東風おでんでしたが、次回以降おでんをお出しするときは出汁の味付けを変えたり、薬味のバリエーションを増やしたりできればいいなと思います。

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:田中
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

乳酸菌の日

  • 2019.01.23
  • 食事

本日1月23日は乳酸菌の日ということで、豆腐の味噌グラタンを提供しました。

IMG_3191.JPG

23日という日付が、「乳(2)酸(3)」という語呂合わせであることが由来で乳酸菌の日となっています。

乳酸菌=ヨーグルトをイメージする方も多いと思いますが、日本の伝統食である醤油、納豆、漬物をはじめ、キムチやチーズなどの発酵食品にも乳酸菌が含まれています。

IMG_3194.JPG

豆腐の味噌グラタンの他には、ご飯、コンソメスープ、じゃが芋のキムチバター炒め、ポン酢和え、リンゴのコンポートを提供しました。

お客様からは、「豆腐の味噌グラタン初めて食べたけど、美味しかった」

「豆腐使っていてヘルシーだから、健康的でいいね」というお言葉を頂きました!

日々の食生活の中に発酵食品を取り入れ、乳酸菌をしっかりと摂取することで腸内では善玉菌が優勢となり、便秘や肌荒れ解消、免疫力が高まります。

また、虫歯を予防する、アトピーや花粉症などのアレルギーを抑えるなどの働きも期待できるとされています。

この乳酸菌の日をきっかけに、乳酸菌の健康効果を見直して、普段の食事に積極的に乳酸菌を取り入れて行きましょう♪

◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:東根
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク