
【レクリエーション】ボーリング+α
- 2021.04.27
- レクレーション
こんにちは、職員の加納です(^○^)
近頃はお天気が続きますね~
こんな丁度良い気候が毎日続いたらなぁと思う
そんな今日この頃です!
さて本題のレクリエーションに入る前に
職員の手書きイラストのご紹介!
こちらです!↓
ホワイトボードにかいたとは思えないような
見事な絵画です!すごいですね~!!
『すごいね~』『見事だよ』とお客様からも
好評の声が聞かれています!!次回作も楽しみですね☆
本題のボーリングレクリエーションの様子もお伝えします!!
10本のピンめがけてみなさん真剣なまなざしでした!
ストライクは3名様いらっしゃいました!
楽しいひと時を過ごすことができました♪
今日のブログはネタが盛りだくさん、
フロアの展示物もレポートします!
5月に先駆けて兜の登場!!
じーっと見ているお客様も!
「この皮はなんの動物?」と聞かれましたが、
これは、猪か鹿か、、。
正解が分かる方はぜひ教えていただけると幸いです!(^○^)笑
以上、レクリエーション『ボーリング』と諸々についてお伝えしました!!
■レクリエーション:ボーリング+α
■開催日時:2021年4月27日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:加納
【花は咲くプロジェクト】アサガオの種まき♪
- 2021.04.26
- 花は咲くプロジェクト
こんにちは、職員の加納です(^○^)
今日は夏のお花『アサガオ』を植えました!
種まきの様子をリポートします!!
まずは職員が土をならします!
強風のなか、半袖で頑張ってます!
土に穴をあけて、、
蒔きます(#^.^#)♪
見守るお客様も!
にっこりいい笑顔☆
芽がでるのが楽しみですね♪
余談ですが、以前アボカドの種を植えたら
芽が出ていました!感動(^○^)
以上、アサガオの種まきについてお伝えしました!
■花は咲くプロジェクト:アサガオの種まき♪
■開催日時:2021年4月26日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:加納
【丼の日】ねぎ塩豚丼
- 2021.04.24
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
4月22日(木)の芝デイサービスランチを
ご紹介いたします(●^o^●)
丼の日で「ねぎ塩豚丼」を提供いたしました!
今回で2回目?の登場です!(^^)!
では早速、メニューからご紹介いたします♪
*ねぎ塩豚丼
*みそ汁
*オムレツ
*ブロッコリーのピーナツ和え
*ぶどうゼリー でした(*^_^*)
実際に提供したお食事をご覧ください♪
メインのねぎ塩豚丼には、豚肉の他に、
長ねぎ&玉ねぎ&小ねぎを
たーっぷりと使用しております(●^o^●)
また、彩りに枝豆をプラス♪
味付けでも醤油味より塩味の方が
味付け・調整や加減が難しいのですが、
サッパリと、ご飯が進む豚丼に仕上がりました(^o^)
お客様にも好評のようでしたが、
オムレツも人気だったようです♪
好きだから、最後まで残されて
デザートより後に召し上がる方も♪笑
次回もお楽しみに(●^o^●)
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■丼の日:ねぎ塩豚丼
■開催日時:2021年4月22日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年2月 ( 3)
- 2025年1月 ( 31)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)