【重の日】穴子の彩り重
- 2022.02.19
- 重の日
みなさま、こんにちは!
今日の東京は雨予報で、
どんよりとした天気です(^_^;)
湿度が低く、カラカラな空気ですが、
たまにはこのような日もあって良いのかな
とも思う今日この頃です(´-`).。oO
さて、今日2月19日(土)の芝デイサービスランチは
「重の日」で「穴子の彩り重」をご用意いたしました♪
メニューからご紹介いたします(*^_^*)
*穴子の彩り重
*もやしと豆腐の味噌汁
*お麩と野菜の玉子とじ
*黄桃 でした★
実際にご用意したお食事をご覧ください!!!
穴子の彩り重とは、
甘じょっぱい丼たれにくぐらせた煮穴子をメインに、
錦糸卵、キヌサヤのごま和え、紅生姜の4種の具材がのった
芝デイサービスオリジナルお重ランチです(●^o^●)
具材により味付けを変えているので
様々な味を楽しむことができます♪
お麩と野菜の玉子とじは、
たっぷりのお麩と人参、玉ねぎ、しめじが入った
ふわふわ食感の副菜です(*^_^*)
優しい味付けで、そのまま召し上がっても
ご飯と一緒に食べてもピッタリの一品です!
お客様は、ぺろりと完食される方が多く、黙食中のため
笑顔を見せてくださいながら手でOKサインを頂きました♪
本日もご利用ありがとうございました!(^^)!
次回もお楽しみに★
■重の日:穴子の彩り重
■開催日時:2022年2月19日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
令和4年3月15日開催 「三田deオレンジカフェ」のご案内。
- 2022.02.18
- 芝地区高齢者相談センター
こんにちは。
令和4年3月15日(火)、港区立三田いきいきプラザにて、
芝地区高齢者相談センター主催の「オレンジカフェ」を開催いたします。
※ オレンジカフェとは...認知症初期の人やその家族、また認知症予防に関心のある人を対象に身近な地域で相談や交流ができる場として設けている場所です。
今回は、前回の参加者より「聞いてみたいこと」としてご意見を頂いた、
・高齢者施設の選び方 ~基礎講座~
・成年後見制度や福祉サービス利用について
を、カフェの中で「出前講座」として、シニアの住まい相談を専門としている方と、港区社会福祉協議会の職員をお招きしお話しいただきます。
ご興味ある方がいらっしゃいましたら、「芝地区高齢者相談センター」まで電話にてお申し込みください。
※締め切りは、令和4年3月10日(木)、定員先着順です。
■記事作成:芝地区高齢者相談センター 藤井
【手作りおやつ】フレンチトースト
- 2022.02.17
- 手作りおやつ
みなさま、こんにちは!
2月16日(水)の芝デイサービスでは、
おやつの時間に「手作りフレンチトースト」を
ご用意いたしました(●^o^●)
朝からおやつの仕込み開始です!
甘さ控えめの卵液にしっかりと浸します(*^_^*)
バターを敷いたフライパンで
両面こんがり焼き目をつけて
高温のオーブンで火を通します!
外はカリッ、中はじゅわ~っと!
そのまま召し上がっても美味しいのですが、
今回は粉砂糖にチョコレートソース、
セルフィーユをトッピングして、
見た目も華やかに仕上げました(●^o^●)
焼きたてのあたたかいフレンチトーストを
お客様に食べていただきたいと思い、
午後の活動終了間際に、
調理・盛り付けしお出ししました♪
心を込めて調理した''愛''が
たっぷり詰まった手作りおやつ!
次回もお楽しみに(*^_^*)
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■手作りおやつ:フレンチトースト
■開催日時:2022年2月16日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)