【食事イベント】ご当地グルメ第二弾
- 2022.06.20
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
6月18日(土)は月に一度ご用意しております
''ご当地グルメ''の日でした(●^o^●)
6月で第二弾となりました!!
今回は本州最北端「青森県」です★
まずはお品書きをご紹介いたします!(^^)!
...青森といえば「りんご」ですよね♪
記載はありませんが、おやつはりんごゼリーをご用意いたしました!
ごぼうの生産量もトップクラスだそうです!
では実際にご用意したお食事をご覧ください♪
「津軽ラーメン」とは、醤油ベースのスープで、
煮干しからとったダシを使用することが特徴!
たっぷりの煮干しを使用し、
丁寧にダシをとりました!(^^)!
煮干しの風味も強く感じられ、
濃厚ですがあっさりとした醤油ラーメンでした!
お客様からは、、、
「ダシが効いていて美味しい!」
「シンプルでうまいね~!」
と、ご感想を頂きました♪
また、あるお客様は、
「津軽ラーメン、食べたことあるんだよ!」
「煮干しのだしなんだよね!」
と、お話してくださいました(*^_^*)
本場の津軽ラーメンも食べてみたいですね♪
また、さらに大好評だったものが「バラ焼き」です!
「このバラ焼きがうまいね!」
「バラ焼きいい味付け!ご飯が欲しくなるわ!」
「また出してちょうだい!」
などなど、多くのご感想を頂きました!
肉と玉ねぎというシンプルな具材ですが
しっかりと味を染み込ませ、
白いご飯が進む味付けに仕上がりました!(^^)!
今回も大好評のご当地グルメランチでした★
7月は何県が登場するでしょうか??
どうぞお楽しみに(●^o^●)
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■食事イベント:ご当地グルメ第三弾
■開催日時:2022年6月18日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
告知!区民向け講座【高齢者熱中症と、かくれ脱水】
- 2022.06.18
- 芝地区高齢者相談センター
梅雨シーズン真っ只中、寒暖差が激しく体調を崩されている方が増えているのではないかと心配になる今日この頃。
先日、気温がそれほど高くないにもかかわらず熱中症で救急搬送される学生さんの報道をテレビで観ました。
みなさん、熱中症はどのような症状がでるか知っていますか?「私はしっかり水分を摂っているから大丈夫よ!」「暑い時には外に出ないから熱中症にならないわ!」と思っていませんか?
もし万が一熱中症になっても適切な対応をとることで重篤化を防ぐことができます。まずは熱中症にならない、予防方法を知ることが大切です。
今回、東京都港区が連携協定を締結している、大塚製薬(ポカリスエットやOS-1,カロリーメイト等でおなじみ)の熱中症対策アドバイザーに【高齢者熱中症と、かくれ脱水】についてお話いただきます。
東京消防庁のデータを見ると 熱中症による年代別の救急搬送人員や入院となる中等症以上割合は、70歳代、80歳代の高齢者が急激に高くなっています。
猛暑突入の前に、高齢者の方々の命を守るため、この講座を開催いたします。ぜひたくさんの方に受講していただきたいと思います。
◆講座名:区民向け講座【高齢者熱中症と、かくれ脱水】
◆開催場所:神明いきいきプラザ
◆開催日時:令和4年7月5日(火)10時から11時
◆記事作成:芝地区高齢者相談センター 林
【丼の日】鮭丼
- 2022.06.18
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
今回は、6月16日(木)にご用意した
芝デイサービスランチをご紹介いたします!
丼の日で「鮭丼」をご用意いたしました!(^^)!
メニューからご紹介いたします♪
*鮭丼
*すまし汁
*カレーコロッケ
*いんげんのみそマヨ和え
*オレンジ でした!
実際にご用意したお食事をご覧ください♪
ボリューム満点の丼ランチとなりました!(^^)!
鮭丼は、名前の通り鮭がメインなのですが、
写真のように様々な具がのります!!!
鮭は塩焼きにするのですが、
塩を振るのではなく、塩水に鮭を浸水させて
鮭全体に塩分が行き渡るようにしております♪
酢飯にしたご飯の上にほぐした鮭をのせ、
とびっこ、錦糸卵、大葉、きゅうりをトッピング!
酢飯の酸味と、鮭にしっかり塩分がのっているため、
お醤油をかけずにそのままいただきます!
味も見た目もよく仕上がりました(●^o^●)
お客様からは
「いい塩梅!美味しい!」
「見た目も綺麗ね~!」
「たくさんあってお腹いっぱいになった!」
などなど、ご感想を頂きました♪
ガッツリとしたお肉系の丼ものも良いですが、
酢飯でさっぱりとした魚系も良いですね(^O^)
次回もお楽しみに★
■丼の日:鮭丼
■開催日時:2022年6月16日(木)
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)