【洋食の日】ミートソースグラタン

  • 2024.11.18
  • 洋食の日


みなさま、こんにちは♪

芝デイサービスランチの投稿が空いてしまいました(^^;)

10月を振り返りながら、投稿再開いたしますので、
改めてよろしくお願いします!!!


今回は10月11日(金)にご用意した洋食ランチをご紹介いたします♪

・ミートソースグラタン
・コンソメスープ(ほうれん草、玉子)
・ミックスフライ
・生野菜サラダ
・青りんごゼリー でした!

IMG_5135.JPG

ミートソースグラタン、実は初めてのご用意でした!

IMG_5137.JPG

冬と言ったらグラタンがさらにおいしく感じる季節ですよね♪

ホワイトルーのシチューやグラタンは
よく目にする(召し上がる)かもしれませんので、
今回はミートソースをたっぷり使用したグラタンに(^^)/

中には、マカロニやポテトが入り、
とてもボリューム満点のメインに仕上がりました!!!

そして、このミートソースの間に
自家製のホワイトソースも重なっています♪


濃厚でクリーミーなオリジナルグラタン、
みなさま「あ~お腹いっぱい!」とのことでした(●^o^●)


■洋食の日:ミートソースグラタン

■開催日時:2024年10月11日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:穂積



10/25健康さんぽを開催しました。

  • 2024.11.16
  • イベント

みなさん こんにちは。
先日、開催した「健康さんぽ」
旧芝離宮恩賜庭園で初めてのイベントでしたが、
おかげさまで無事終了しました!!

芝離宮ポスター.jpg

あいにく、天候は曇りでありましたが
散歩には適した気温で楽しいひと時を過ごしました♬

加工済み集合写真①.jpg

参加者から大変好評の声をいただきましたので、
定期的に開催していければと思います。!!

■2024年10月25日(金)「健康さんぽ」
■開催日時:2024年10月7日(月)11:00-12:00
■開催場所:旧芝離宮恩賜庭園
■記事作成:柿澤

芝5丁目防災訓練

  • 2024.11.13
  • ふれあい相談室

朝夕の冷え込みでストーブの出番も多くなりつつあります。

冬になると空気が乾燥し火事の危険も一層高まります。

火事が無いことが1番ですが、もし出火した際はいち早く消火することが大事です。

地域での防災意識を高め、万が一に備え、芝5丁目防災訓練に参加しました。

消火栓を開けホースを繋ぎます。

ホースの向きを整え、火の状態に合わせた水量の調整が必要です。

AEDを利用した救命救急訓練。

みんなで声を掛け合い、心臓マッサージや機械の取り付けを行いました。

力を出し切り....ヘトヘトでした。

芝消防署から火災報知機によりストーブからの出火を食い止め一命を取り留めた事案の紹介がありました。

『火災報知機が正しく作動するように電池切れがないか確認をして下さい。』

とメッセージを頂きました。

■芝地区ふれあい相談室

■公開日時:2024年11月13日

■記事作成者:山内

以 上

プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク