
【食事イベント】クリスマスランチ
- 2024.12.25
- 食事イベント
みなさま、こんにちは(*^_^*)
本日12月25日はクリスマス★
芝高齢者在宅サービスセンターでも
クリスマスイベントを開催いたしました(^^)/
そして今回の記事では、クリスマスイベントに合わせた
芝デイサービスクリスマスランチをご紹介いたします!
まずはお品書きから♪
今回は初めてお出しするお料理がほとんどでした♪
では、実際にお出ししたお食事をご覧ください(^^)/
ジュリエンヌスープは、千切りの具材が入ったコンソメスープです!
今回は玉ねぎ、玉子、セロリを使用しました(●^o^●)
チョップドサラダには色とりどりのカラーピーマンに
蒸し鶏、きゅうりをたっぷり使用しました!
食べやすいようにココットに入れて盛り付けました(^^)/
見た目も華やかになりました♪
メイン料理のローストチキンは、
前日から特製の調味液に漬けて仕込みました!
味もしっかり染みてしっとり柔らかく仕上がりました(*^_^*)
一口サイズにカットし、セルフィーユをトッピングしました★
そしてこちらも初提供の「ほうれん草のキッシュ」
具材はほうれん草、玉ねぎ、ベーコンです!
チーズがたっぷり入りこんがりとした焼き色も付きました♪
三角形にカットして盛り付けました(*^_^*)
クリスマスの王道料理といったところでしょうか★
お客様からも大好評のランチでした(●^o^●)
「色々な味が楽しめてとても美味しい!」
「クリスマスらしくて豪華な食事だね~!」
「見た目も美味しそうだし、とても美味しかった!」
等々、たくさんのご感想を頂きました♪
昨日と今日で、イベント食をご用意いたしましたが、
この2日間で手作りおやつも張り切ってご用意いたしました(*'ω'*)
それは、また別の記事でご紹介いたします♪
最後までお読みいただきありがとうございました(*^_^*)
素敵なクリスマスをお過ごしください★
■食事イベント:クリスマスランチ
■開催日時:2024年12月25日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:穂積
【和食の日】手毬寿司3種
- 2024.12.25
- 和食の日
みなさま、こんにちは♪
今日12月25日はクリスマスですね(^^)/
本日、芝高齢者在宅サービスセンターでは
クリスマスイベントを開催いたしました!
そしてクリスマスということで
芝デイサービスランチも気合いが入ります♪
まず、昨日12月24日のクリスマスイブから
イベント食をご用意いたしました(●^o^●)
メニューからご紹介いたします!
・手毬寿司3種(胡瓜・椎茸の甘辛煮・玉子)
・みそ汁
・ミックスフライ
・えびとブロッコリーのオーロラサラダ
・いちごヨーグルト でした♪
では実際にご用意したお食事をご覧ください!
数年ぶり(?)の手毬寿司をご用意いたしました♪
寿司といってもお魚だけではなく様々なお寿司がありますよね!
魚が取れない地域ではこのような食材を使った
お寿司も昔から食べられていたそうですよ。
今回は3種の味でご用意しました!
きゅうりは厚さを均等に揃えて切り、
生のまま合わせ調味料の甘酢に漬け、
1つに5枚使用し、花の形をイメージして作りました!
椎茸は1つ1つ丁寧に飾り切りをし、特製の甘辛煮に!
玉子は薄焼きを細かく刻み、見た目も華やかに&食べやすく!
そしてご飯は普通の酢飯ではなく、
ちらし寿司の素をしようし、しっかりとした
味付けのご飯に仕上げました(●^o^●)
上の写真は【常食】の方のお食事でしたが、
今回はそれぞれの食形態別に写真を残してみました★
【常食】
【一口大】
常食と同じ量を使用し、一口大になるよう
全て1/2のサイズでおつくりしました!
【ご飯・刻み】
普段の主食はご飯、副食は刻んだお食事を
召し上がっている方へご用意いたしました!
【お粥・刻み】
おぼん左上は軟飯(米飯:全粥=1:1)
おぼん右上はお粥
おぼん左下はお粥、おかず別盛の方
おぼん右下はご飯、刻みトッピングの方
それぞれ個々のお客様に合わせて安全に、
そして食べやすいように工夫してお出ししております!
1つ1つ丁寧に仕上げました♪
お客様から、まず見た目や彩りで感動してくださいました(*'ω'*)
「まぁ~!素晴らしい!綺麗ね~」
「大変だったでしょう!頑張ったわね~!」
と、お食事配膳時から大好評♪
「食べるのがもったいない!けど美味しいわ!」
「どれから食べようかしら♪」
「椎茸、特に味つけがいいわね!」
と、味も大好評でした(●^o^●)
私たちも頑張っておつくりした甲斐がありました♪
■和食の日:手毬寿司3種
■開催日時:2024年12月24日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:穂積
1/28「アロマとふれあいのケアを学びましょう」開催のお知らせ
- 2024.12.24
- イベントのお知らせ
みなさま、こんにちは!
今回は、1/28に開催される令和6年度 芝地区総合支所地域事業
「アロマとふれあいのケアを学びましょう‐地域高齢者支えあい講座-」のご案内です。
今年度3回開催されるイベントで、1月が最終回となります。
第一回、第二回とも参加された皆様からは、「楽しかった!」「香りに癒された。」「家族にやってあげたい!」とのお声を多数いただきました。
この講座では、アロマテラピーの基礎とハンドマッサージの実技、高齢者や認知症状のある方にハンドマッサージを実施する場合の配慮なども学びます。
今までアロマを学んだことがない方も大歓迎です!
まだ空きがございますので、ご興味ある方は芝地区高齢者相談センターまでご連絡ください。
お申し込みをお待ちしております。
■1/28「アロマとふれあいのケアを学びましょう」開催のお知らせ
■開催日時:2024年1月28日(火) 13:30-16:00
■開催場所:神明いきいきプラザ
■記事作成:安嶋
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年2月 ( 13)
- 2025年1月 ( 31)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)