
【イベント】節分イベント③
- 2025.02.05
- イベント
こんにちは。
今回は、節分イベントのオフショット公開です☆彡
鬼のお面をかぶって頂きました♡
とっても可愛いですよね♡
少人数ずつ皆様とも写真撮影させて頂いてます♬
鬼チーム3人組です☆
今回も全員気合い十分でした(^O^)/
以上、節分イベントについてお伝えしました。
次回のイベントもお楽しみに♡
■イベント:節分イベント
■開催日時:2025年2月3日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:飯島
【イベント】節分イベント②
- 2025.02.05
- イベント
こんにちは。
本日も引き続き節分イベントについてご紹介します。
レクリエーションは、『恵方巻ゲーム』を実施しました!!
制限時間内で、何巻きできるか競うゲームです。
きゅうりや玉子に見立て色の毛糸を使用しました。
全ての具材を入れ、巻いて完成です(^^♪
具材を置いて巻く作業がなかなか難しく、
職員も都度お手伝いさせて頂きました。
どうしたら早く巻けるのか...皆様ご自身で工夫して巻いてました(笑)
一番多く巻けた方で、最高5本です☆
皆様からは、「いつもと違うゲームが難しくて楽しかった」、
「おもしろかった」等多くのご感想を頂きました。
次回のイベントは、3月21日(金)『年度末お楽しみ会』です!!
絶賛企画中ですのでどうぞお楽しみに♡
臨時利用お待ちしております。
■イベント:節分イベント
■開催日時:2025年2月3日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:飯島
【イベント】節分イベント①
- 2025.02.03
- イベント
こんにちは。
本日節分イベントを実施しましたので、
ご様子をお伝えします。
まずはリハビリ職員による節分体操から始まりました。
昼食後の時間はお腹いっぱいで眠い時間ですが
皆様しっかり身体を動かされてます(*^-^*)
そして...赤鬼、緑鬼の登場です!!
新聞紙を丸めたもの(豆)を鬼に向かって
「鬼は外」と言いながら投げて頂きました。
皆様本気で鬼にぶつけてました(笑)
以上、節分イベント①でした。
内容盛り沢山でしたので、次回も節分イベントのご様子をお伝え致します。
■イベント:節分イベント
■開催日時:2025年2月3日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:飯島
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年3月 ( 25)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)