10/7(月)「高齢者消費者トラブル」を開催しました!

  • 2024.10.11
  • イベント

みなさま、こんにちは。

10/7(月)「高齢者消費者トラブル」を開催しました!
2024.10.7消費者センター.jpg

当日は、港区立消費者センターの方を講師にお招きし、講座や寸劇・グループワークといった
盛りだくさんで充実した時間となりました。

消費者トラブル①.jpg☆⑪.jpg

グループワークでは、職員も交え、身の回りで起こった消費者トラブルについて共有しあい、
参加者の方からは「身近でそんな手口があるとは思わなかった。」「見破るのが難しい。」
「今日来てみて勉強になった!」とのお声があがりました。

どのような種類の詐欺があるのか、について知っておくだけで、
詐欺に引っかからないことに繋がっていきます!
一度立ち止まって考えることが重要であると、私自身も学ぶことができました。

■2024年10月7日(月)「高齢者の消費者トラブル」
■開催日時:2024年10月7日(月)14:00-15:30
■開催場所:神明いきいきプラザ
■記事作成:安嶋

三田deオレンジカフェを開催しました

  • 2024.10.08
  • イベント

9月30日、三田deオレンジカフェを開催しました。

20240930三田deオレンジカフェポスター.jpg

港区にある福祉用具事業所の方に講師になっていただき、
福祉用具の種類や使い方について、実際に用具を触りながら説明していただきました。
「実際に触りながら確認できたので良かった」
「勉強になりました」
など好評でした。

写真②(編集済み).jpg

■9/30(月)三田deオレンジカフェ「知って得する!福祉用具のあれこれ」
■開催日時:2024年9月30日(月)10:00~11:00
■開催場所:三田いきいきプラザ
■記事作成:高橋

10/7(月)「高齢者消費者トラブル」開催のお知らせ

  • 2024.10.04
  • イベント

みなさま、こんにちは☆

今回は、10/7(月)「高齢者消費者トラブル」開催のお知らせです。
2024.10.7消費者センター.jpg

港区立消費者センターの講師をお招きし、港区で多い消費者生活相談や消費者トラブルにならないための方法等について、ご講義いただきます。

知らぬうちに詐欺に引っかからないように、どのような手口の消費者トラブルがあるのかを
知っておくことが重要です。

締め切りの日程は過ぎておりますが、まだ空きがございますので
ご友人をお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

皆様のお申し込みをお待ちしております。

■10/7(月)「高齢者消費者トラブル」開催のお知らせ
■開催日時:2024年10月7日(月)14:00-15:30
■開催場所:神明いきいきプラザ
■記事作成:安嶋

プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク