
【レクリエーション】共同作業ゲーム
- 2022.05.21
- レクリエーション
こんにちは!職員の田向です(・ω・)
本日のレクリエーションは、共同作業ゲームです☆
ペアになり、息を合わせた
ゲームになっております。
時間内に、ペットボトルを
お互いに紐を上手く引っ張って入れていく
手首を使った運動にもなります♪
引っ張って、縮んで~♪集中しています♪
以上、共同作業ゲームについてお伝えしました(・ω・)♪
■レクリエーション:共同作業ゲーム
■開催日時:2022年5月21日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:田向
【レクリエーション】競馬ゲーム
- 2022.05.19
- レクリエーション
こんにちは、職員の田向です(・ω・)
5月も下旬に入り、梅雨入りも近づいてきましたね。
蒸し蒸しとした季節になってきましたので
こまめに水分摂っていきましょう。
さて、本日のレクリエーションは
競馬ゲームを行いました。
紐を巻いていくゲームで、
先に巻き終わった方が勝ちになります♪
かなり手を使うので、手の運動にもなります☆
次回のレクリエーションもお楽しみに☆
以上、競馬ゲームについてお伝えしました(・ω・)
■レクリエーション:競馬ゲーム
■開催日時:2022年5月19日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:田向
【レクリエーション】お手玉投げ
- 2022.04.28
- レクリエーション
こんにちは、職員の鈴木です(^^♪
明日からはGW(ゴールデンウィーク)
長いと10日間の休暇になる方もいるとか...!
好きなことなど色々出来そうですね♪
さて、今日は『お手玉投げ』について!
点数のかかれた円に向けて
お手玉を投げていきます!
点数の幅が細かく決められているので、
少しずれるだけでも、点数が変わってくるんです!
「ここらへんにお手玉止まればいいや~」と
言いながら投げる方も(●^o^●)
一番遠いと「100点」エリアもあり、
そこには唯一お一人!お見事でした!!
以上、『お手玉投げ』についてお伝えしました!
■レクリエーション:お手玉投げ
■開催日時:2022年4月28日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:鈴木
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)