
おしゃれなティータイム【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.11.25
- イベント
本日は「おしゃれなティータイム」というイベントを開催いたしました!
このイベントは紅茶好きの職員が始めたイベントで、
毎年皆さまに職員おすすめのお茶と音楽などを楽しんでいただいています♪
まずはお茶の歴史や種類について、職員からお話しさせていただきました。
そして試飲のお時間です。今年は皆さまに
・紅茶のサイダー出し
・台湾烏龍茶
・チャイ
3種類の「世界のお茶」を飲んでいただきました!
烏龍茶は、「聞香杯」などを使い職員が実際に淹れ方を披露いたしました☆彡
烏龍茶の茶葉はぎゅっと縮まっているので、こんなに大きくなるのですね!
実際にお客様にも見ていただきました(^^)
淹れたての烏龍茶の香りを皆さまに楽しんでいただきます。
「良い匂いがする!」
と皆さまも大興奮(#^^#)
サイダー出しはアールグレイティーを使ったので、
「こっちのお茶も良い匂いがして、私はこっちが好き♪」
等感想をいただきました!
チャイは
「温かくて冬にぴったりね~」
と好評いただきました(#^^#)
ティータイムということで、おやつにも力を入れているので、
ぜひそちらもブログでご覧ください♪
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年11月20日(月)
◇記事作成:佐藤
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
とらリンピック➁【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.10.14
- イベント
つづきです☆彡
水分補給中のお客様のすてきな笑顔です(#^^#)
続いての競技は「足で物送り」です。
大きな輪と小さな輪の2種類を順番に隣の方に渡します...
結果は白組の勝利でした!
今回、少し変わった競技にも挑戦していただきました(^^)
「相手チームの誕生日を順番に並べる」というものです!
相手チームのお客様にヒントをいただきながら、
1月~12月生まれの順番に並んでいただきました!
正解しているでしょうか...??
皆さまも首から下げていただいた誕生日カードを確認いたします。
結果は...引き分け!
各チームとも多少の間違いはあったものの、
惜しいところまで並んでいただくことができました!
最後は「パンすくい競争」です。
ひとつずつすくって袋の中に移動させます。
早かったのは...
白組でした!
全競技が終了し、結果はこの通り。
準優勝は赤組、
優勝は、白組になりました!
最後は各チームごとにはいポーズ✌
気持ちの良い汗をかきながら、大いに盛り上がったとらリンピックになりました(^^)
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年10月10日(火)
◇記事作成:佐藤
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
とらリンピック①【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.10.14
- イベント
10月は「スポーツの日」がありますね!
虎ノ門デイサービスでも毎年この時期に「とらリンピック」を開催しております(^^)
今年もとらリンピックを開催いたしました!
紅白に分かれていざ勝負!
今年も各チーム代表の方に選手宣誓をしていただきました(^^)
競技の前には準備体操で身体を動かしておきます!
今回はお客様からも
「フォークダンスを踊りたい!」
とリクエストがありましたので、フォークダンスの動きを取り入れた体操をご用意しました♪
懐かしいフォークダンスの動きが盛りだくさんでした!
最初の競技は「紅白玉入れ」です。
相手チームの職員が動き回りながら移動させるかごの中に
玉を入れていただきます。
職員必死で動き回っています...
結果は...
赤組の方が僅差で玉の数が多くなりました!
お片付けもしっかりしますよ!
どちらのチームが片付けが早いか、これも競いました...!
結果、赤組が早いかと思いきや、玉が一つ残っていたため
白組の勝利!!
職員が必死に玉を拾う姿に、
「がんばって!!」
と拍手と声援を送り続けて下さっていました(> <)!
ありがとうございます!!
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年10月10日(火)
◇記事作成:佐藤
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
プロフィール
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年4月 ( 5)
- 2025年3月 ( 32)
- 2025年2月 ( 30)
- 2025年1月 ( 31)
- 2024年12月 ( 32)
- 2024年11月 ( 31)
- 2024年10月 ( 34)
- 2024年9月 ( 31)
- 2024年8月 ( 31)
- 2024年7月 ( 34)
- 2024年6月 ( 34)
- 2024年5月 ( 33)
- 2024年4月 ( 30)
- 2024年3月 ( 32)
- 2024年2月 ( 30)
- 2024年1月 ( 30)
- 2023年12月 ( 35)
- 2023年11月 ( 30)
- 2023年10月 ( 30)
- 2023年9月 ( 30)
- 2023年8月 ( 30)
- 2023年7月 ( 33)
- 2023年6月 ( 30)
- 2023年5月 ( 30)
- 2023年4月 ( 30)
- 2023年3月 ( 30)
- 2023年2月 ( 27)
- 2023年1月 ( 30)
- 2022年12月 ( 36)
- 2022年11月 ( 30)
- 2022年10月 ( 35)
- 2022年9月 ( 31)
- 2022年8月 ( 30)
- 2022年7月 ( 30)
- 2022年6月 ( 31)
- 2022年5月 ( 33)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 30)
- 2022年2月 ( 30)
- 2022年1月 ( 33)
- 2021年12月 ( 32)
- 2021年11月 ( 38)
- 2021年10月 ( 32)
- 2021年9月 ( 31)
- 2021年8月 ( 33)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 36)
- 2021年5月 ( 31)
- 2021年4月 ( 33)
- 2021年3月 ( 30)
- 2021年2月 ( 30)
- 2021年1月 ( 30)
- 2020年12月 ( 26)
- 2020年11月 ( 30)
- 2020年10月 ( 30)