
七夕②【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.07.08
- イベント
七夕の続きです。
七夕のレクリエーションを行なう前に、天女姿をした職員が登場です。
お客様から
「かわいい~」、「だれかしら?」
とお声が上がりました。
せっかくなので、決めポーズしてみました。
レクリエーションは、天の川を渡っていただくゲームです。
天の川を渡る際に、
星に引っかったり、溝にはまりかけたりして牛が倒れそうになりましたが
皆様は上の方に腕を伸ばし牛を少しだけ持ち上げたり、
逆に腕を地面の方に降ろし地面と水平にし牛を移動しようとしている
お客様がいらっしゃいました!
お客様一人一人が工夫されているレクリエーションとなりました☆
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年7月7日(金)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
七夕➀【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.07.08
- イベント
7月7日にセンターでも七夕のイベントを行いました。
最初は、3択問題の七夕クイズ。
実際出たクイズはこちらです。
①七夕とは何の行事?
②短冊の風習はいつから始まった?
正解だと思う数字をお客様に指で数字の形を作っていただきました。
①の答えは「盆行事」
②の答えは「江戸時代から」でした。
理由が気になった方は調べてみてくださいね(#^^#)
続いて皆様に書いて頂いた短冊をご紹介させていただきました。
「家内安全」
「旅行に行きたい」
「結婚できますように」
とたくさんのお願い事がありました☆
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年7月7日(金)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
演芸会③【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.07.03
- イベント
完結編です☆
こちらも恒例となってきた「紙切り」です。
スムーズな手捌きで紙を切っていきます...
皆さまに見ていただきます。
これがなんだかわかりますか...???
正解は...
大祓の「茅の輪」でした!!
皆さまからは「なるほど~」と感心の声が上がっていました(^^)
より一層盛り上がりを見せてきたところで、
ダンスの得意な職員のコパカバーナを披露いたしました!
本格的な衣装とクオリティーに皆さまもびっくり!
拍手喝采でした!!!
最後は職員全員登場し「SING,SING,SING」を踊りました(#^^#)
お客様ともダンス!
写真もたくさん撮りました(^^♪
楽しいひとときを過ごすことができました♪
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年6月17日(土)
◇記事作成:佐藤
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
プロフィール
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年4月 ( 5)
- 2025年3月 ( 32)
- 2025年2月 ( 30)
- 2025年1月 ( 31)
- 2024年12月 ( 32)
- 2024年11月 ( 31)
- 2024年10月 ( 34)
- 2024年9月 ( 31)
- 2024年8月 ( 31)
- 2024年7月 ( 34)
- 2024年6月 ( 34)
- 2024年5月 ( 33)
- 2024年4月 ( 30)
- 2024年3月 ( 32)
- 2024年2月 ( 30)
- 2024年1月 ( 30)
- 2023年12月 ( 35)
- 2023年11月 ( 30)
- 2023年10月 ( 30)
- 2023年9月 ( 30)
- 2023年8月 ( 30)
- 2023年7月 ( 33)
- 2023年6月 ( 30)
- 2023年5月 ( 30)
- 2023年4月 ( 30)
- 2023年3月 ( 30)
- 2023年2月 ( 27)
- 2023年1月 ( 30)
- 2022年12月 ( 36)
- 2022年11月 ( 30)
- 2022年10月 ( 35)
- 2022年9月 ( 31)
- 2022年8月 ( 30)
- 2022年7月 ( 30)
- 2022年6月 ( 31)
- 2022年5月 ( 33)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 30)
- 2022年2月 ( 30)
- 2022年1月 ( 33)
- 2021年12月 ( 32)
- 2021年11月 ( 38)
- 2021年10月 ( 32)
- 2021年9月 ( 31)
- 2021年8月 ( 33)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 36)
- 2021年5月 ( 31)
- 2021年4月 ( 33)
- 2021年3月 ( 30)
- 2021年2月 ( 30)
- 2021年1月 ( 30)
- 2020年12月 ( 26)
- 2020年11月 ( 30)
- 2020年10月 ( 30)