
モルック【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.03.17
- レクリエーション
モルックのレクリエーショを行いました。
始まる前に「モルックってなに?」
と多数のお客様から質問がありました。
投げる棒をモルックと言うそうです。
モルックを投げ、目の前の数字を倒すゲームで、
1本だけ倒れるとその数字の得点
2本以上倒れると倒れた本数の得点となります。
今回も東西に分かれていただきゲーム開始です。
転がって倒れたところに次の数字を置くので、ゲームの後半になると
数字の的が広がっていきます。
1人1回、一発勝負です。
「数字の大きいの倒して!」
「あー、2本も倒れた!」
と作戦を練りながら盛り上がっておりました!!
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年3月11日(土)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
ひな祭り【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.03.13
- レクリエーション
3月3日はひな祭りでしたね。
今年もセンターでもひな祭りを行いました。
ひな祭りの曲を楽しみながら、ひな祭りレクリエーションスタートです。
お手玉で数字の入ったペットボトルを倒すと、
ひな壇が現れました!
お客様にひな壇が作る事ができるかチャレンジしていただきました。
大きく振りかぶってお手玉を投げる方や
「せっかくなら金色狙いたい」と次の狙いを定めて投げる方
「あとひとつで完成ね」とやる気満々で投げる方もいらっしゃいました。
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年3月3日(金)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
キャッチでポン!【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2023.02.25
- レクリエーション
本日はキャッチでポン!のレクリエーションです。
前回ブログに掲載させていただきましたが、
ボランティアさんから毬を寄付して頂けたので、
その毬を使ってゲームを行いました。
お互いの息が合わないと成功が難しいこのゲーム。
難易度は高めです。
「いくよー!」と一声かけて相手の方へ投げている方や
見事取れた方には皆さまで、
「うまい!」
「おおー!!」
と歓声があがりました。
今回初めて一斗缶を使用しましたが
お手玉や毬がいい音で「ポン!」
となりました♪
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年2月21日(火)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
プロフィール
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年3月 ( 30)
- 2025年2月 ( 30)
- 2025年1月 ( 31)
- 2024年12月 ( 32)
- 2024年11月 ( 31)
- 2024年10月 ( 34)
- 2024年9月 ( 31)
- 2024年8月 ( 31)
- 2024年7月 ( 34)
- 2024年6月 ( 34)
- 2024年5月 ( 33)
- 2024年4月 ( 30)
- 2024年3月 ( 32)
- 2024年2月 ( 30)
- 2024年1月 ( 30)
- 2023年12月 ( 35)
- 2023年11月 ( 30)
- 2023年10月 ( 30)
- 2023年9月 ( 30)
- 2023年8月 ( 30)
- 2023年7月 ( 33)
- 2023年6月 ( 30)
- 2023年5月 ( 30)
- 2023年4月 ( 30)
- 2023年3月 ( 30)
- 2023年2月 ( 27)
- 2023年1月 ( 30)
- 2022年12月 ( 36)
- 2022年11月 ( 30)
- 2022年10月 ( 35)
- 2022年9月 ( 31)
- 2022年8月 ( 30)
- 2022年7月 ( 30)
- 2022年6月 ( 31)
- 2022年5月 ( 33)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 30)
- 2022年2月 ( 30)
- 2022年1月 ( 33)
- 2021年12月 ( 32)
- 2021年11月 ( 38)
- 2021年10月 ( 32)
- 2021年9月 ( 31)
- 2021年8月 ( 33)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 36)
- 2021年5月 ( 31)
- 2021年4月 ( 33)
- 2021年3月 ( 30)
- 2021年2月 ( 30)
- 2021年1月 ( 30)
- 2020年12月 ( 26)
- 2020年11月 ( 30)
- 2020年10月 ( 30)