♪おやつのご紹介♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2022.10.13
  • 食事

10月8日(土)のおやつをご紹介いたします。

2022.10.8 プチケーキ.jpeg
本日は十三夜のお月さまにちなんで
丸いスイーツをご用意いたしました!
ホットケーキミックスを使用して
たこ焼き器で丸く仕上げました♪
実は中にはフルーツミックスが入っています!
黄桃やりんご、ぶどう、チェリー、パインなど
何が入っているかはお楽しみ♪
チョコやバナナなどを入れても楽しめます!

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2022年10月8日(土)
◇記事作成:小林
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2022.10.11
  • 食事

9月24日(土)のお食事をご紹介いたします。
岐阜県の郷土料理をご用意いたしました!

2022.9.24 岐阜県の郷土料理.jpeg
★メニュー★
さより飯
けいちゃん炒め
かぶの浅漬け
七色汁
パイン&マンゴー
でした!
七色汁は、具材を7種類使用したみそ汁で、
お盆に食べられています。
三重県などでも食べられているそうです。
さより飯は、秋刀魚を使用した炊き込みご飯です。
今回は、人参と油揚げを米と炊き込み、
塩焼きにしてほぐした秋刀魚の身ときぬさやをのせました。
岐阜県は海がない県で、昔は細長い魚のことを
すべて「さより」と呼んでいました。
「さより飯って初めて食べたわ」
「さよりじゃなくて秋刀魚なのね」
お客様の中には「さよりって漢字でどう書くの?」
と尋ねて下さった方も!
尋ねられた職員も分からなかったのですが
調べてみたところ「細魚」または「針魚」「鱵」と書くそうです。
勉強になりました!

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2022年9月24日(土)
◇記事作成:小林
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2022.10.11
  • 食事

9月22日(木)のお食事をご紹介いたします。
9月20日から23日は秋の味覚ランチです。

2022.9.22 豚肉の焼きカツレツ.jpeg
★メニュー★
きのこピラフ
豚肉の焼きカツレツ
人参サラダ
コンソメスープ
オレンジゼリー
でした!
焼きカツレツは、薄い豚肉の間にスライスチーズを挟み、
パン粉をつけて焼き上げました。
パン粉にも粉チーズを混ぜてあります。
ボリュームたっぷりでしたが、
皆さまたくさん召し上がってくださいました♪
「ソースは無いの?」と仰る方もいらっしゃったので
今度はトマトソースなどを添えてみようかなと思います!

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2022年9月22日(木)
◇記事作成:小林
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク