弾いてみたかったピアノ【虎ノ門デイサービス】

  • 2021.11.04
  • その他

虎ノ門デイサービスの入り口には小さなピアノが置かれております。

あるお客様が

「ずっと弾いてみたかったの!」

と目を輝かせながらそのピアノを弾き始めました。

何を弾いてみたかったかというと...

鈴木様ピアノ.jpg

今の季節にピッタリ!

「もみじ」

でした(^^)

フロアの机の上に持っていかれ、大切に弾いていらっしゃいました♪

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2021年11月6日(木)
◇記事作成:佐藤
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

戦時中の記憶が瞬時によみがえる!~海軍奈良分遣隊練兵場の地図【虎ノ門デイサービス】

  • 2021.10.22
  • その他

昨年12月、お客様A様から戦争体験のお話を職員Bがお聞きしました。

A様は、戦時中は三重海軍航空隊の奈良分遣隊に所属されていました。
分遣隊の先輩達が、次々と神風特攻隊として出陣していく中、あともう少しでA様も出陣するところで終戦になった、とのことでした。
それから9ヶ月後、職員BがA様のお話を思い出して奈良分遣隊についてネット検索していると、当時の奈良分遣隊の練兵場の詳細な地図を見つけました。

((映像は載せられませんでした。ぜひ、覗いてみてください))

この地図は、奈良県立図書情報館のホームページで公開されている資料です。
同館では「戦争体験文庫」というコーナーが設けられていて、全国の方々から戦中戦後の体験に関する資料約5万点が寄贈されています。
その公開資料の中にこの地図がありました。
さっそく職員Bはそれを印刷し、お客様A様にお渡ししました。
地図を手にしたA様は「うわぁ、懐かしいなぁ、そうです、省線(現在のJR線)たんばいち駅の近くです」とつぶやきながら、地図の真ん中にある練兵場をすぐに指差しました。
「私が寝泊まりしていたのは、この練兵場です」と仰いました。
76年前の記憶が瞬時によみがえり、感慨深げな表情で地図を眺めていらっしゃいました。
「いやぁ、ありがとうございます。家でゆっくり見させて頂きます」と、目を輝かせながら笑顔で仰っていました。


柴山ブログ 次郎さん.JPG

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2021年10月9日(土)
◇記事作成:柴山
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

長生きして良かった!~朝のお話コーナー【虎ノ門デイサービス】

  • 2021.10.20
  • その他

毎日、午前の体操を始める前に、その日の記念日や季節の話題などを職員がお客様にお話ししています。

今日は、二十四節気、七十二候、バーコードの日、ノーベル物理学賞などについてお話ししました。

柴山ブログ②.JPG
昼食後、お話コーナーをいつも熱心に聞いていらっしゃるお客様A様に、職員Bが「今日のお話はいかがでしたか?」とお聞きしました。
すると、A様は「私は今96歳になりますが、この歳になっていろんな新しいことを知ることができて、私は本当に長生きして良かったと思っています!ありがとうございます!」と、目をキラキラと輝かせながら、生き生きとした表情で仰いました。

半年ほど前、A様が当デイサービスに通い始めた頃、職員Bが運転する送迎車でA様をお迎えに行きました。
助手席に座られたA様が「長生きしていると、お友達や知り合いがみんな亡くなってしまって...さみしいばかりで...長生きしても良いことなんてちっともない...」と寂しそうな表情で仰っていました。
わずか半年でA様がポジティブな気持ちに変わられたことをとてもうれしく思います。


柴山ブログ③.jpg


朝の10分ほどの話が「長生きしても良いことなんてない...」から「長生きして本当に良かった!」に変わるきっかけになりました。
お話コーナーは、お客様の知的好奇心のみならず生きる力も引き出され、歴史の話では回想療法的効果も期待できて、これも一つの小さな生涯学習「ミニ生涯学習モデル」と言えるかもしれません。
今後もより一層磨きをかけたお話コーナーにしていきたいと思います。

《私たちは、お客様の生きる力を引き出すためにチーム全体で取り組みます》(こやまケア行動指針7番より)

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2021年10月7,16日(木)

◇記事作成:柴山
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク